eラーニング教材
300万人が学習した
クラウド型教材配信サービス
『CHIeru.net』
スーパー英語
アカデミックコース レベル1~5
※旧製品名:スーパー英語 TOEIC®テスト・TOEFL®テスト対策コース

利用環境:![]() ![]() |
購入方法:![]() ![]() |
|
どこに効く:![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
価格: クラウド型 \7,700 /12ヶ月(税抜) | |

※上記価格は学校向けの販売価格です。
人気教材『スーパー英語』シリーズの
目的やレベルごとに選べる5つのコース。
アカデミックなコンテンツでレセプティブスキルを徹底的に鍛える本格的な英語学習教材です。
「継続は力なり」を実現するモチベーションアップの仕組みを豊富に取り揃えました。
※スーパー英語はエル・インターフェースの登録商標製品です。
『スーパー英語 アカデミックコース レベル1~5』の
3つの特長
従来の「スーパー英語」は、膨大な教材の利用自由度が高いために、導入後に先生方が学生のレベルに合わせた学習内容を選別するという運用負担がかかっていました。
学生の目的やレベルに合ったコースを選べる『スーパー英語 アカデミックコース レベル1~5』は、学生が出題される学習内容を進めることで、テストのスコアアップにつながる学習教材。目標に合わせて効率的且つ有効な学習を促します。また、多様で膨大な学習コンテンツには、学生がモチベーションを維持しながら学習ができる工夫が盛りだくさんです。
学習者のレベル別・目的別に選べる5つのコースで
スムーズにステップアップ

独自の指標で設定した5つのコースを用意しました。「高校英語の復習をしたい!」、「海外留学を目指したい!」、「外部試験でハイスコアを狙いたい!」など、目的やレベルごとのニーズに対応します。
最適な学習順・難易度の教材が提供されるため、毎日無理なく継続でき、上達を実感できる仕組みが、学習者のモチベーションを高め、学習時間を伸ばし、確かな成果につながります。
『スーパー英語 アカデミックコース』概要
対策コース名 | 受講対象者 | 学習目標 | 想定 学習時間 | 学習できる 単語数 |
---|---|---|---|---|
レベル1 | TOEIC 250~500 | TOEIC:120点+ | 120時間 | 2,400語 |
レベル2 | TOEIC : 500+ | TOEIC:120点+ | 120時間 | 2,400語 |
レベル3 | TOEFL iBT : 40+ TOEFL ITP : 470+ IELTS : 4.5+ TOEIC : 490+ | IELTS : 0.5+ TOEFL iBT : 10+ | 150時間 | 3,600語+ |
レベル4 | TOEFL iBT : 50+ TOEFL ITP : 520+ IELTS : 5+ TOEIC : 630+ | IELTS : 0.5+ TOEFL iBT : 10+ | 150時間 | 3,600語+ |
レベル5 | TOEFL iBT : 60+ TOEFL ITP : 550+ IELTS : 6+ TOEIC : 780+ | IELTS : 0.5+ TOEFL iBT : 10+ | 150時間 | 3,600語+ |
CEFR・他の指標と
『スーパー英語 アカデミックコース』の対応目安
各コースを構成する「学習セット」
- Placement Test
- レッスン × 4回
- 理解度テスト
- レッスン × 4回
- 理解度テスト
- レッスン × 4回
- 理解度テスト
- Midterm Test
- レッスン × 4回
- 理解度テスト
- レッスン × 4回
- 理解度テスト
- レッスン × 4回
- 理解度テスト
- Assessment Test
- Placement Test ・ Midterm Test ・ Assessment Test
- TOEIC、TOEFLそれぞれの難易度や問題構成に準じた30分程度のミニテストです。コース開始前、中間、終了後に受験することで、その時点での英語力を確認することができですます。
- レッスン
- 各レッスンは、Listening・Grammar・Reading・ディクタン・Vocabularyで構成されています。
- 理解度テスト
- 4回分のレッスンの中から、ランダムで問題を出題し、理解度をはかります。
語学修得は継続こそチカラなり !!
英語「で」学ぶを実現する本格的なアカデミック英語教材群、毎週配信される「週刊!英語ドリル」、ディクテーション学習の「ディクタン」などゲーミフィケーションを交えながらスキ間時間も楽しめる教材を豊富に搭載。毎週決まった曜日に4スキル10コース(レベル別)のドリルが自動更新されます。 学生から最もアクセス数のある人気の学習コンテンツです。
「学習セット」内容
「学習セット」に含まれるサイクルをくりかえすことで、
英語力が確実に向上します。
スーパー英語の洗練された「学習セット」は、学習者に“夢中で勉強する仕掛け”を提供します。

Vocabulary
出題される語句は、人気の単語帳の統計から重要度の高い語句を優先的にピックアップ。各コースで学習した語彙を「意味」と「スペル」に分けて数値化。この語彙の学習結果を読解力やライティング力の指標として活用いただけます。
Grammar
テスト対策の問題に加え、同じ問題を「誤文訂正」や「語句整序」などで多面的に学ぶことができます。
Reading
未学習の語句問題を自動的に判定する仕組みや「Review」の内容をじっくり深める仕組みなどが、1つの問題を丁寧に学習させます。
Listening
「Short Listening」や 「Long Conversation」などの組み合わせで、それぞれのテスト対策を学びます。
「レッスン」内容とサンプル画面
レベル1 | レベル2 | |||
---|---|---|---|---|
総問題数 | 1レッスンの学習量 | 総問題数 | 1レッスンの学習量 | |
Listening | Short Listening216問 | Short Listening9問 | Short Listening/Talk216問 | Short Listening 8問 &Long Talk 大問1問 |
Reading | 48問 | 大問2問 | 29問 | 大問1~2問 |
Grammar &Writing | 360問(SC195&WR165) | 15問 | 360問(SC195&WR165) | 15問 |
ディクタン | 240問 | 10問 | 240問 | 10問 |
Vocabulary | 2400語 | 100語 | 2400語 | 100語 |
※SC=空所補充 WR=英作文
レベル3 | レベル4 | |||
---|---|---|---|---|
総問題数 | 1レッスンの学習量 | 総問題数 | 1レッスンの学習量 | |
Listening | 24問 | Long Conversation大問1問 あるいは Long Talk大問1問 | 24問 | Long Conversation大問1問 あるいは Long Talk大問1問 |
Reading | 62問 | 大問2問 | 70問 | 大問2問 |
Grammar &Writing | SC90&ER150&WR90 | 10〜15問 | SC90&ER150&WR90 | 10〜15問 |
ディクタン | 240問 | 10問 | 240問 | 10問 |
Vocabulary | 3600語+ | 150語+ | 3600語+ | 150語+ |
レベル5 | ||
---|---|---|
総問題数 | 1レッスンの学習量 | |
Listening | 24問 | Long Conversation 大問1問 あるいは Long Talk大問1問 |
Reading | 48問 | 大問2問 |
Grammar &Writing | SC90&ER150&WR90 | 10〜15問 |
ディクタン | 240問 | 10問 |
Vocabulary | 3600語+ | 150語+ |
SC=空所補充 ER=誤文訂正 WR=英作文
「学習マイレージ」
スーパー英語独自の英語学習への努力を評価する指標が
学生の学習意欲を喚起し、先生はフィードバックをしやすくなります。
学習コンテンツを利用することにより、獲得できる学習マイルポイントです。英語力やテストの点数だけでなく、学習時間や努力を評価する、ゲーム性も取り入れた新しい学習達成度の指標です。獲得マイルは週別に集計され、週ごとの学習量を可視化することによって、学習者の学習意欲を喚起します。また、週ごとの獲得マイル数のランキングも表示されます。

「My Portfolio」

「Class Portfolio」
学生のための学習記録
「My Portfolio」

学生同士で刺激し合う!
「学習マイレージランキング」
週間、月間、年間それぞれのTop10と自分のランキングが表示されます。これらが「見える化」されることで、学習者はランクインを目指したり、他の学習者と順位を競いあったりしていくことができます。また他の学習者の頑張りを見ることができるので、学習へのモチベーションがアップします。
実際の学習時間が集計される
「学習時間」
ログインからログアウトまでの時間ではなく、実際に勉強した時間を計ります。 リスニングやリーディングなどのスキル別に集計しますので、学習バランスなどを確認することができます。
自分の単語学習が一覧に
「スーパー英単語」
自分がこれまでに学習した単語を一覧表示します。そこでは学習回数(その単語を何回学習したか)と正解度(そのうち何%正解したか)を一単語づつ明示します。
先生のための学習記録
「Class Portfolio」
先生が、クラスの学習記録をグラフや表で確認できるから
学生へのフィードバックをより具体化できます。

クラスの努力を数値で見れる
「クラス学習マイレージ」
「学習マイレージ」をクラスごとに比較したり、受講者一覧で見ることで、学習状況を把握できます。効果的な学習児童を確立するためにご利用いただけます。
自分の生徒の様子を見れる
「クラス学習時間」
クラス内の学習者の平均学習時間や推移を表示します。スキル別の学習時間も確認できるので、学習させたいスキルが適切に時間配分できているか等を確認することができます。